【がん治療最前線】治療を中心に、患者目線で最新情報を配信
-
2019年01月15日
ウイルス製剤と放射線の併用で食道がんが消失
食道がんの手術は大がかりで負担が大きく、可能な場合でも別の選択肢がとられることがあります。 13人中8人のがんが完全に消失 岡山大学の...
-
2019年01月11日
オプジーボが食道がんでも保健適用へ
オプジーボの保険適応がさらに拡大されそうです。 免疫チェックポイント阻害剤としてはじめて食道がんで効果を確認 免疫チェックポイント阻害...
-
2019年01月04日
膵臓がん樹状細胞ワクチンの治験が本格化
樹状細胞にはT細胞が異物を攻撃するよう指示を出す役割があります。 全国の医療機関などと連携して治験を実施 樹状細胞は免疫細胞の一種で、...
-
2018年12月27日
キイトルーダが全ての部位のがんに適用拡大
がんゲノム医療が当たり前になれば、がん治療薬は部位ではなく遺伝子の変異で選択することが普通になるでしょう。 遺伝子の修復機能が低下した...
-
2018年12月21日
エヌトレクチニブが、がん種を問わない形で承認申請
従来、がん治療薬はがんの種類や進行の度合いによって保険診療で使えるかどうかが決めれられています。 がんゲノム医療に対応出来ていない保険...
-
2018年12月20日
楽天が出資する光免疫療法の治験が世界同時スタート
楽天グループが参入した光免疫療法の治験が、世界10か国で同時にスタートします。 治験の効率化のため、世界統一規格に 米国の楽天アスピリ...
-
2018年12月19日
2種類の抗体で免疫細胞をがん細胞へ誘導する新薬
がんの新薬は今や免疫なしには考えられません。がん細胞と免疫細胞のそれぞれに反応する抗体を持つことで、免疫細胞をがん細胞へと誘導する従来...
-
2018年12月17日
がん遺伝子パネル検査がいよいよ保険適用に
がん遺伝子パネル検査は、現在は先進医療や自由診療で行われています。 がんに関連する100以上の遺伝子の変異を調べる 厚生労働省の部会が...
-
2018年12月14日
手術を選択する際には、後遺症、リスクも考えて
5年生存率という数字だけで手術を選択していないでしょうか。 体の一部を切り取ったら、元には戻らない 標準治療では手術が可能な場合には、...
-
2018年12月13日
ウイルス製剤との併用でオプジーボの効果が増大
オプジーボは1~2割という奏効率の低さが課題といえます。 マウスでの実験ではがん細胞が消失 岡山大学のグループは、がん細胞を破壊するウ...