がんと闘う
-
2018年01月25日
免疫チェックポイント阻害剤「テセントリク」が国内で承認
欧米では既に承認されていた免疫チェックポイント阻害剤「テセントリク」が、国内でも非小細胞肺がんの治療薬として承認されました。 テセント...
-
2018年01月24日
がん関連遺伝子の変異で血液検査で解析
がん関連遺伝子を血液検査だけで解析出来れば、従来の組織からがん細胞を採取して調べるよりも、迅速な対応が実現します。その臨床検査がはじま...
-
2018年01月23日
ゲノム編集による複数のがん治療、米国で臨床研究へ
免疫細胞の遺伝子を編集するがん治療といえば、CART-Tが米国で血液のがんを対象に承認されました。そして、ゲノム編集による骨髄腫や皮膚...
-
2018年01月20日
動脈塞栓術と抗がん剤の併用が肝臓がんに有効
がんに繋がる血管を遮断して、がんを兵糧攻めにする動脈塞栓術と抗がん剤の併用が、肝臓がんの再発抑制に効果があることが、臨床試験で実証され...
-
2018年01月18日
がん幹細胞を特定する分子「RAB39A」を発見
がん幹細胞は再発や転移の元になる厄介な存在です。滋賀医科大学の茶野徳宏准教授はこのがん幹細胞を特定する分子を発見しました。 RAB39...
-
2018年01月17日
前立腺がんなどで粒子線治療が保険適応に
従来のX線による放射線治療に比べて、がんを狙い撃ち出来るという長所のある粒子線治療が、前立腺がんなどで保険適応となる見込みです。 粒子...
-
2018年01月16日
光免疫療法の治験が国内でも3月から開始
話題の光免疫療法の治験がいよいよ国内でも行われることになりました。 米国の治験では光免疫療法で15人中14人のがんが縮小 米国では既に...
-
2018年01月15日
がん幹細胞を目覚めさせて攻撃し、再発を防ぐ
抗がん剤は分裂中の細胞を攻撃しますが、再発や転移の原因となるがん幹細胞は、通常は冬眠状態にあり、抗がん剤の攻撃が届きませんでした。 が...
-
2018年01月11日
コストとリスク度外視で劇的な効果があったがん治療
30年以上前、抗がん剤さえ効かなくなったがん患者数百名に臨床実験が行われ、腫瘍が完全に消えるなど、全員に対して何らかの効果があった治療...
-
2018年01月10日
話題の光免疫療法は星野仙一さんを救えたか
膵臓がんで亡くなった星野仙一さんは、プロ野球楽天の監督を務め、その後も球団の副会長の職にありました。楽天といえば昨年、話題の光免疫療法...