Home › がんと闘う › 【がん医療考現学】がんと周辺の話題を辛口に › がんと診断されたらセカンドオピニオンを 1 2018-10-15 がんと診断されたらセカンドオピニオンを 1 セカンドオピニオンは、がんと診断されたら、誰もが聞く意味があります。その理由を3回に分けて解説します。 がんと診断された約1割は誤診 がんと診断されたら、誰でも驚き、そして不安になるでしょう。そんな時こそセカンドオピニオンを聞くことをお勧めします。まず診断が正確であるかどうか、客観的な意見を聞いてみましょう。がんと診断される患者のうち、1割ほどは誤診だという報告がありますが、がん細胞かそうでないかは明確な線引きがあるわけではありません。病理検査にしても近年、人工知能などが導入されてはいますが、最終的な判断は医師の感覚によります。がんと診断されても、まずはそれを疑ってかかるくらいのことは必要でしょう。 00 関連記事 意図せず検査を受けたから見つかったがん 2003年にはがんの転移を防げると、1982年に科学技術庁が予測 iGS4000の体験記と東大病院による確定診断書を公開 TIL療法が悪性黒色腫に対してヤーボイ以上の効果 レンビマとキイトルーダの併用が進行腎細胞がんに対して承認 高須克弥医師の「全身がん」の言葉を読み解く がんと診断されたらセカンドオピニオンを 2