【がん医療考現学】がんと周辺の話題を辛口に
-
2020年11月11日
がんになる確率、がんで死ぬ確率
誰もががんとは無縁ではない時代ですが、過剰に恐れる必要はありません。 医学の進歩でがんになっても生存率は上がっている 国立がん研究セン...
-
2020年10月29日
なぜ、緩和ケアに希望を見い出せないのか?
緩和ケアはQOLを上げ、余命を延長する効果もある重要なことです。しかし、否定的なイメージがあることも否定出来ません。 標準治療を終えた...
-
2020年10月28日
標準治療が出来なくなったら何が出来るのか? 2
標準治療で出来ることがなくなったとしてもあくまでも保険診療の範囲ではやれることはないということです。 がん遺伝子パネル検査で分子標的薬...
-
2020年10月27日
標準治療が出来なくなったら何が出来るのか? 1
がんが進行して、標準治療の効果がなくなれば、保険診療ではそれ以上、積極的な治療は受けられません。 標準治療は、進行がんに対しては延命が...
-
2020年10月23日
がんを予防すると、サプリメントを販売した医師が逮捕
承認を受けた医薬品以外は、効果・効能をうたって販売することは出来ません。 医薬品医療機器法違反の容疑 がんを予防する、感染症の予防に不...
-
2020年10月13日
絶対にがんにならない動物
がんの動物実験にはマウスが用いられますが、ネズミの中には絶対にがんにならない種類があります。 ヒアルロン酸が細胞の分裂を調整 がんの研...
-
2020年10月06日
化学療法中はグレープフルーツに注意
身近な食べ物ががん治療薬とは危険な組み合わせになることがあります。 フラボノイドが肝臓の代謝を阻害 グレープフルーツの苦み成分であるフ...
-
2020年10月02日
恐竜もがんになっていた
現代人を悩ませるがんという病気は、太古の時代の恐竜にもあったようです。 化石を病理検査 岡山理科大学などのグループが、恐竜の骨の化石を...
-
2020年10月01日
抗がん剤は日本でしか使われなくなっているという話の真偽
抗がん剤についてはその副作用が周知されるにつれて様々な誤解が生じています。 欧米では抗がん剤が使われなくなっているのは本当か 抗がん剤...
-
2020年09月25日
設備の小型化でBNCTの普及が加速するか
BNCTは中性子を利用するため、加速器を設置する広いスペースが必要でした。 炭化ケイ素半導体の技術で加速器を小型化 BNCT(ホウ素中...