がんの新薬開発は、がん細胞が増えるメカニズムを解明し、いかにそのプロセスに歯止めをかけられるかにかかっています。今回、九州大学のグループは、がんが進行する際、免疫を抑制する蛋白質を発見しました。
がんの周辺で盛んに作られている蛋白質「FOXK1」
九州大学のグループは、がんが進行する際に、免疫の働きを抑制する蛋白質があることを発見しました。がんの周辺では特定の酵素の働きが過剰になり、免疫細胞の一種であるマクロファージが集まります。そして、がん細胞に対して行われる免疫の働きが妨げられ、がん細胞は増えていきます。この酵素の働きについて調べたところ、FOXK1という蛋白質が盛んに作られていることがわかりました。このFOXK1が出来ないようにした大腸がんの細胞を、マウスに移植したところ、通常の大腸がんの細胞を移植した場合と比較して、大きさが3分の1になりました。この発見が新たながん治療薬開発の端緒になるのではないかと期待されています。
00