がんを知る
-
2022年02月15日
二重特異性抗体
抗体は、通常、ひとつの抗原を認識して結合します。がんの抗体医薬品はこの仕組みを利用し、がん細胞が特異的に発現している分子を抗原として認...
-
2022年01月31日
生存率
病気と診断されてから、一定期間を経過した後に、どれくらいの割合で生存しているかが生存率です。がん患者の場合、5年生存率ががんの種類やス...
-
2022年01月26日
がん免疫編集
私たちの体では健常者であっても日々、何千個ものがん細胞が作られています。免疫はそれを異物として認識し排除しているから、がん細胞が増殖し...
-
2022年01月25日
再発
一度、消えたがんが再度出来るのが再発です。がんは目に見える大きさになって、はじめてがんと診断されますが、実際には細胞の単位で存在し、周...
-
2022年01月19日
転移
がんが最初に出来た原発部位から、がん細胞が血液やリンパによって別のの臓器や器官に運ばれ、そこで新たながんを作ることを転移といいます。正...
-
2022年01月14日
CAR-NK
NK細胞は、免疫というシステムに抗原を提示されなくても、自ら体内の異物を認識して排除します。従って、がん免疫の要といえる存在ですが、が...
-
2021年12月24日
KRAS
細胞が分裂・増殖する際には、RAS遺伝子によって信号が伝達されます。正常な細胞ではそのオン・オフが適切にコントロールされていますが、こ...
-
2021年12月14日
ドライバー遺伝子
がんは、細胞が分裂する際に、DNAが正常に複製されず、遺伝子に変異が起きることで生まれた異常な細胞が、分裂と増殖を繰り返した結果です。...
-
2021年11月29日
腹水
腹腔内に体液が異常に蓄積した状態、またはその体液を腹水といいます。がんの場合、腹腔内でがんが広がると、がんによる刺激を緩和しようと、体...
-
2021年11月26日
メリディアン
がんに放射線を照射する時、従来はCTで患部を確認し、外から印をつけるなどをした後に、位置を推測して行っていました。メリディアンは、MR...