Home › がんを知る › 【がん用語集】治療のキーワードを詳解 › 自然免疫 2024-02-02 自然免疫 体内に異物が存在しないか、常に監視をして、最初に攻撃するのが自然免疫です。NK細胞は異物に目を光らせて、見つけ次第、攻撃します。また、マクロファージも異物や免疫によって攻撃された異物の残骸を食べます。獲得免疫は、これらの攻撃がきっかけで、樹状細胞によってT細胞に抗原が提示され、T細胞などが異物の攻撃を開始します。 00 関連記事 障害年金 増悪 単球 樹状細胞 CAR-T療法 腹水 獲得免疫